Saturday, December 31, 2005

cat



今日は大晦日。締めくくりは我が家の猫、ダヤン君です。伸びてます。

今年は、いろいろ、盛りだくさんな1年でした。いいことも、悪いことも。でも、なんだか、内面的にちょっと成長できたんじゃないかな、と思います。

自分の生き様とか、言動とか、考え方が、いろんな人たちの影響を受けて成り立っているものだと言うのは分かっているけど、それをすごく実感することが多かった気がします。

そして、今のこの考えに至らせてくれたたくさんの人たち、もの、すべてに感謝したいと思います。

##########

今日の一枚。

Beethoven, Symphony No.9

大晦日ということで第九です。とはいえ、年末に第九を演奏するのは日本だけの慣習ですが。フルトヴェングラーの第九はヤバイいいです。もともと、この曲って、すごく神聖なものを感じさせられる曲ですが、それを十二分に引き出してくれます。年末はこれで決まり!

Friday, December 30, 2005

band

高校のOBバンドの練習でした。今回は今までいた大御所やJazz畑の人間が少なかったので、なかなか進行がうまくいきませんでした。その中で思ったこと。5年間Jazzやってきて当たり前になってきた感覚が、実はJazzにあまり接してきていない人にとっては全くCommonなSenseではないのだな、ということ。そして、もはや吹奏楽とかは演奏できなくなってしまったな、ということ(注:本番は、たしか吹奏楽の曲を初見でやらされるのです)。

後輩にJazzを続けている子が少なくなっている現状を踏まえて、来年からはJazzに限らず吹奏楽なんかをやってもいいんじゃないか、という意見が出てます。もしそうなったら、そろそろ潮時なのかな、と思ったりする年末です。

##########

実家に帰ってもやっぱりLE○のお仕事。年明けの講義のテキスト作りです。いまさら作っていて間に合うのか、と言われる気がします。間に合わせます。紅白でも見ながら作ることにします。

##########

今日の一枚。

akiko presents Rockin' Doo Wap, Jump & Jive

Akikoセレクションのジャイブ。従ってAkikoは歌ってません。けど、伝えたいものは、分かります。なんというか、この時期にできた曲ってやっぱりJazzの原点なのかな、と思います。

Thursday, December 29, 2005

persimmon

実家に帰りました。

祖母が、「りんごと柿を切って持ってきたよ」と言ってタッパをもってきてくれました。

…干し柿でした。

##########

浜松の我が家では、YBBUserと言うESSIDのワイヤレスLANが、認証なしで使えます。

##########

今日の一枚。

Chick Corea, Friends

連日ですがチックコリア。ローズの音がいい。ローズと言うと真っ先にGil Evansを想起する人も多いかも知れませんが、個人的にはやはりチックコリアのローズが好みです。そしてお気に入りはやっぱりSamba Song。

Wednesday, December 28, 2005

arbeit

バイト先に、1月以降は研究室と就活で忙しくなる宣言をしていたのに、年明けに講義を二つも入れられてしまいました。やばい、このままではLE○に就職とかになりかねない…

でも、今日の講義で年内の仕事はおわり。やっと仕事納めです。あとは年越ししながら作問でもしますか。

##########

最近寒いせいで変に体が緊張しているためなのか、肩こりがひどいです。

##########

今日の一枚。

Chick Corea, Akoustic Band (DVD)

アコースティックバンド結成当時のミュンヘンでのライブ。やばい。とにかくやばい。パティトゥッチのベースソロがかっこよすぎ。コルトレーンのChasin' the Traneがきてます。"Superior to the CD releases of the Chick Corea Akoustic Band, this DVD will please any fan of piano jazz"です。

Tuesday, December 27, 2005

live



Mr.Children I Love You Tour最終公演でした。

Set List
1 LOVEはじめました
2 Dance Dance Dance
3 ニシエヒガシエ
4 跳べ
5 innocent world
6 言わせてみてぇもんだ
7 くるみ
8 Candy
9 靴ひも
10 隔たり
11 ファスナー
12 Monster
13 CENTER OF UNIVERSE
14 ランニングハイ
15 思春期の夏、名もなき詩
16 ラララ
17 overture?蘇生
18 Worlds end
19 Hallelujah
20 and I love you
Encore
21 未来
22 僕らの音
23 潜水
24 Sign
Ending
ヨーイドン

**********
何度泣いたことか。感動でした。最高のステージ。

##########

今日の一枚。

SFKUaNK, SFKUaNK!!

ベーシストの塩田哲嗣がリーダとなってやっているバンド。ファンクです。NY的な、大きな流れのあるベースです。細部にとらわれない感じがとてもいい。なにげにホーンも有名人がたくさんいます。

Monday, December 26, 2005

mailer

うちで使ってるメーラー、ベイズ理論に基づいてスパムをはじいてるみたいなんですが、最近のスパムは手口が多様化しているせいか、対応しきれてないのが実情です。キーワードを設定してフィルタリングした方が効果が上がるかなー。

# たまに心配になるのは、スパムと勘違いされて大事なメールが削除されてしまうこと。英語で来たメールって、スパムの判別が難しい気がするんだよね。日本語だと、テンプレートが作りやすそうな気がするのだけれど。

##########

今日の一枚。

Zoot Sims, At Las Vegas Jazz Society

ズートシムズです。ブレッカーかぶれのテナー吹きが山ほどいるこのご時勢、こういうのを聞くと心が和みます。一曲目からやられます。リズム隊は実は地元のミュージシャン。それでもかなりグルーブしてます。

Sunday, December 25, 2005

impulse



こんなの出てたんですね。

店頭で見つけて、即買いました。

これからじっくり楽しみます。

##########

今日の一枚。

Einar Iversen, Me and My Piano

'67年のライブがリマスタリングされたもの。なにがいいって、ベースのグルーブ感がやばい。一回聴いたら、もうほかのベーシストは聴けなくなります、ぐらい。It Could Happen to Youの2ビートの感じがすごくいいです。ベーシスト必聴!

Saturday, December 24, 2005

globe


天球儀を手に入れた。

これで帰り道がよりいっそう楽しめるようになりそうです。

##########

今日の一枚。

Various Artist, A Tribute to Jimmy Woode

ジョルジュローベールによる企画のようです。テナーはもちろんいいですが、ダスコゴイコビッチのラッパがなかなかよい。こうみえてちゃんとバップふけるんです、といった感じ。On Green Dolphin Streetが最近のお気に入り。

Friday, December 23, 2005

picnic

代々木公園でピクニックしました。

持ち寄りのおかずと、バドミントン。今日は風もあまり吹いておらず、快適です。

途中、隣でクリスマスイベントらしきものをやっていた日大のイベントサークルに、ダンス大会の審査を頼まれ、急遽審査。それ自体は面白かったのですが、そのために今までいた場所の周りをあけていたら、チョコレートが犬になめられ、ごみがカラスにあさられて散々でした。

まあ、結果的には楽しかったからいいとしよう。

##########

今日の一枚。

Ralph Lalama Quartet, Music for Grown-Ups

Thad Jones & Mel Lewis OrchestraでもふいているRalph Lalama氏のカルテット。ララマ節炸裂。Bachafillenはどこかで聴いたようなフレーズが盛りだくさんでちょっと面白いです。ベースはPeter Washington、ドラムはKenny Washingtonです。なかなかなグルーブ。

Thursday, December 22, 2005

aura

「知識があること」と「知的であること」

似てるけど、ちょっと違う。

オーラを感じさせるような、人間になりたい。

##########

今日の一枚。

Thad Jones, Eclipse

サドです。デンマークに移籍してから最初に出したアルバム。全体からかもし出される推進力が、今までのサドメルとは違った、もっと個々のメンバの香りの強いものになってます。この70年代な感じが気持ちいい。Tim Hagansなんかが参加しています。

Wednesday, December 21, 2005

vc

久しぶりにプログラミング再開。

エラー続出…やる気がなくなりました。

##########

今日の一枚。

Toshiko Akiyoshi = Lew Tabackin Big Band, Kogun

穐吉です。個人的には、このCD、孤軍よりもElegyが印象的でした。ダサいようで、でもかっこよくて、なんだかMelancholicな感じが、日本人の心をくすぐります。こういう感覚、日本人だから分かるんだろうなあ。

Tuesday, December 20, 2005

formula

今日あった良かったこと。

・メロンパンの美味しい店を見つけた
・ランチの美味しい店を見つけた

今日あった悪かったこと。

・カフェで出てきたカップに口紅が付いていたこと
・帰りの電車で知ったかぶりのおじさんが若い女の子に自慢げに根拠のない話をひけらかしていたこと

##########

今日の一枚。

Phil Woods / Michel Legrand, Images

ミシェルルグランとフィルウッズによる作品。正直、全体的にはダサめ。でも、Imagesは意味が分からないくらいかっこいい。

Monday, December 19, 2005

sleepy

先日は予定通りオール。そしてオール後に同じくオールをしていた現役たちにちょっと顔を出し、朝帰宅。

2時間ほど仮眠をとった後研究室へ。

そう、今日はバックアップ用サーバのセットアップをしなければいけないのです。RAIDのカードをつけて、Stripingの設定にして、起動。そしたら起動途中に「GRUB」と表示されたままフリーズ。おそらくハードディスクの内容がどこか壊れているのだろう、ということで、ハードディスクを取り出し、もう一方の仮サーバに外付けハードディスク的に接続。そしてMountしてみると、ファイルシステムチェックをしろとのメッセージが。しょうがないのでe2fsckを実行。そうしたら今度は実行中にSegmentation Faultが発生。もーやだ。ということで後日続きをやることに。パソコンとかよくわからん。

##########

最近ほしいものリスト。

適応能力。瞬時の判断能力。人に伝達する情報の取捨選択能力。

サンタさんくれないかな。

##########

今日の一枚。

小曽根真, 新世界

小曽根真。Strings Quartetとの競演。正直、Jazzっぽくはない。けど、こういう世界観もおもしろいな、と思える作品です。Boleroがいいかな。個人的には。

Sunday, December 18, 2005

lecture

講義の予習。やっぱ、講義は時給××円とはいえ、レジュメ作りと予習の時間を考えたら3分の1くらいになってるなー。

#########

Jazz Junk Workshopのリサイタル。楽しめました。ソリストたちが、みんな生き生きしてた気がします。やっぱ音楽は楽しまなきゃ。

##########

今日の一枚。

UMO Jazz Orchestra, UMO Jazz Orchestra

UMOです。あんまりうますぎないところがちょっと好印象。Bermudaが好きです。

Saturday, December 17, 2005

workshop

今日はEntertainment Computing Conference(?)@柏がありました。

朝8時集合、ということで、ミラーリング用サーバのセットアップもあったので0:30に学校へ。夜中、友人と多少遊びながらセットアップ。しかしRAID 1の設定を行って、MasterドライブのDuplicationをしたところでなぜかうまくいかない。しかも、Linuxを起動しようとしてもなぜか立ち上がらず、しかもキー操作を受け付けなくなってしまう。しょうがないので4時にふて寝。

というわけで、中途半端に睡眠不足の状態で、寒い中受付をしたり、質問のマイク係なんかをしているうちに一日が過ぎていきました。

片付け終了後、急いでBuddy@江古田へ。今日はRoyalのリサイタル。F年紹介の途中からしか聴けなかったけど、そこだけ聴いただけでも、今日の演奏が今年一年の集大成になったな、というのがすごくわかりました。みんな輝いてました。

今日はいい一日だ。

##########

今日の一枚。

Ella Fitzgerald & Louis Armstrong, Our Love Is Here To Stay: Ella & Louis Sing Gershwin

エラとサッチモの歌になんだかすごく癒されます。このアルバムのStrike up the Bandはすごくいい感じ。てかなによりそれぞれの曲のメンツが豪華すぎる。私が知ってる人だけでもJ. J. Johnson、Sonny Stitt、Stan Getz、Coleman Hawkins、Lester Young、Oscar Peterson、Ray Brown、Louie Bellson、Buddy Richなどなど。一枚でかなり楽しめます。

Friday, December 16, 2005

friends

NTT DoCoMoのセミナーっぽいものに行ってきました。グループワークだとか、現役研究者の話だとかを聞けました。ソフトウェア、ハードウェア両面でカスタマイズが可能な携帯をかいはつしているとか。どうも、携帯用端末と携帯電話との境目がだんだんぼやけてきたように感じます。携帯の機能を強化するのはいいけど、もっとCPUを強化しないと、処理が追いつかないんじゃないかな、と思います。

さて、実は、このセミナーで、小学校からの友達に再会しました。会場には280人程度いたのですが、ちょうど隣のテーブルに彼はいました。実は、小学校と高校で同じ塾に行っていて、学校は一度も同じになったことはないんですが、一目で分かりました。就活って、こういう出会いがある点では楽しいのかもしれないな、と思いました。

##########

輪講が終わりました。ワタワタしたり、しどろもどろで回答したりと決していい出来だったとはいえませんが、とりあえず終わって一安心。来週はバックアップ用サーバのインストールと、もしできたら壊れてもいい用サーバのセットアップ、そしてphpなんかの環境も入れていかないとな。そういえば次の発表は1月下旬だ。やるべきことはたくさん。

##########

今日の一枚。

Gil Evans, Into the Hot

明日は昨年お世話になったRoyal Sounds Jazz Orchestraの定演、ということでギルです。ギルの前期って、Miles Aheadとかに代表されるような、すごくダークサイドな感じの音楽。すごくCoolで、譬えて言うなら雪に閉ざされた夜という感じでしょうか。静かなんだけどエネルギーのある感じ。なかなか好きです。

Thursday, December 15, 2005

anglais

英語がかけない。

"a" と "the" の用法を根本からじっくり勉強したい。

とりあえずは明日のプレゼンですが。

頭の切れる某T先生から厳しいつっこみがこないことを願います。

##########

今日の一枚。

Four of a kind, Live at Blue Note

Four of a Kindです。本田雅人先生もやばいけど、塩谷哲のピアノがかなりきてる。こんなのを生できいたら大盛り上がりだろうな、と思うのに、観客は意外なほど静か、というアルバム。Fask Trackのサックスとピアノのバトルが相当いいです。

Tuesday, December 13, 2005

glasses



バイト先の並木道。冬もやっぱり気持ちがいい。将来は中野に住もうかしら。

##########

最近、思わずメガネを上げようとして、その動作の直後に、コンタクトであることに気づく自分がいます。公共の場でやるとえらく恥ずかしい。

##########

輪講の準備がおわりません。明日は研究室の忘年会。そして明後日発表。今夜中にかたをつけないと。

##########

今日の一枚。

Woody Herman, The Herd Rides Again... in Stereo

ウッディハーマンです。かなりスインギーなアルバム。なにげにBob BrookmeyerとかAl Cohnがのってます。関係ないけれど、拍子がまるでカラーコピーのような画質の荒さ。本物なのかな…

maccha



最近抹茶ラテが好きです。

MOSの抹茶ラテはなかなか良かった。甘すぎなくて良いです。

###########

今日は寒いから冬の第三角形がよく見える。てかシリウスは光りすぎ。

北斗七星もみつけました。

やっぱり柏は星がよく見える。

###########

今日の一枚。

Phil Woods / European Rhythm Machine, Americans Swinging in Paris

フィルウッズ。この人、録音によっては音程が微妙だったりするけど、音楽観はすばらしい。そしてプレイも、フィルウッズ以外の誰でもないプレイ。European Rhythm Machineとして出してるアルバムにはずれはない。一曲目のStolen Momentsから最高です。

Sunday, December 11, 2005

music



これ、知ってます?文化通りにあるのを。

「こども」「横振」ということは、「おとな」「縦振」もあるのでしょうか。大変興味深いです。
##########

1月のライブに向けての練習が始まりました。

問題は残る一人のメンバか。

##########

今日の一枚。

Dimension, Impression

ディメンションです。ファンキーです。テクニカルです。よし、明日もがんばろう。

help



heart warmer。うまいネーミングです。心から癒されることにします。

##########

帰りがけに、目の前でホームと電車の間に靴を落としてしてしまった人がいました。あわててかけつけ、駅員さんを呼んできて、マジックハンドで拾い上げ、一件落着。赤の他人から「ありがとう」と言われるとなんだか嬉しくなります。

##########

今日の一枚。

High Five Quartet, Jazz Desire

先日取り上げたBruce HornsbyのCDではConversationは本当にお話でしたが、今回はちゃんとした曲です。イタリアのグループらしいです。そしてバップです。むしろハードバップか。気持ちいいスイングです。

Saturday, December 10, 2005

lens



2:30 AM @最寄り駅前のイルミネーション。凍るような空気の中で青いツリーが怪しい雰囲気をかもし出していました。
##########

注文してたコンタクトが到着。ネットで買えてしまうなんて、便利な世の中だわー。

##########

今日の一枚。

Crimson Jazz Trio, King Crimson Songbook

キングクリムゾンの曲をトリオでやってます。ベースはフレットレス。中途半端な感じがなかなかいい。なにげに21st Century Schizoid Manが好きです。

Friday, December 09, 2005

triangle

冬の大三角形。

オリオン座のベテルギウス、おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオン。

##########

Doughnut Plant

新宿駅改札内にオープン。

表参道のEchikaにはBagle and Bagleが。

やっぱ就職は都内だな。

Thursday, December 08, 2005

leaves



落ち葉のじゅうたん。

##########

最近長い文章を書いていないです。言語能力の低下を感じる。

##########

Mulholland Driveを観ました。

感想を述べるより観てもらったほうがはやいです。

##########

今日の一枚。

European Jazz Trio, Tango Notturno

ヨーロピアンジャズトリオです。Don't Know Whyとかやってます。アレンジがなかなか。タンゴという名前の曲がいくつかありますが、タンゴになりきっていないあたりがいい印象を受けました。

sunset



夕焼け。

##########

TeXがわかってきました。

##########

今日の一枚。

Bruce Hornsby / Marian McPartland, Piano Jazz

ジャズです。すごく推進力。Bruce Hornsbyはすばらしい。

Wednesday, December 07, 2005

apple



友人に林檎をもらいました。電車の中で林檎を片手に携帯をいじってたら周りの人にちょっと見られました。やっぱり林檎を持ってる人なんてそんなにいないもんね。

##########

今日の一枚。

The Great Jazz Trio, Speak Low

これはすごい。Hank Jones、John Patitucci、Jack DeJohnettのトリオ。本当にグレイトです。パティトゥッチのソロはAkoustic Bandの時と同じぐらい冴えてます。一曲目のOleoからしびれます。リズム隊は必聴!

Tuesday, December 06, 2005

numbers



シフクノオト

##########

バイト先で見つけた面白い問題。

次のアルファベットにそれぞれ0?9の数字を当てはめて足し算を完成させなさい。

1) SEND + MORE = MONEY

2) FIVE + SEVEN + ELEVEN + TWELVE + FIFTEEN + TWENTY = SEVENTY

# 1)と2)とはそれぞれ別の問題です。
# 答えは一意に決まります。

いわゆる虫食い算。2)がアルファベットの上でも計算が成り立ってるのがすごいですね。答えが知りたい人はこっそり聞いてください。

##########

今日の一枚。

Randy Brecker w/ Michael Brecker, Some Skunk Funk

ブレッカーブラザーズがWDR Big Bandと一緒にやってます。Will Leeがいい味出してます。アレンジもなかなか。Some Skunk FunkのアレンジはやはりMJOのものよりはるかにかっこいい。おそらく、これのコピーを来年の山野で某ビッグ○ウンズとかってバンドがやるんじゃないか、と大胆予想。

Monday, December 05, 2005

sunrise



柏にて。朝の空気はいいですね。

##########

柏駅内にできたAccess Tobu、いつも焼きたてパイのいいにおいがしているのですが、食べてみました。モンブラン。ホールで800yen。なかなかお手ごろでしかもおいしい。なかなかいいかも。

##########

今日の一枚。

akiko, Little Miss Jazz and Jive

akikoです。Jiveです。踊れます。ゆるゆると。It don't mean a thingの感じがなかなかよい。

Sunday, December 04, 2005

rain

冬の雨は好きです。雨の中を傘をささずに歩きたくなります。

##########

休憩終了。オーバードライブで行きます。

##########

今日の一枚。

矢野沙織, Parker's Mood

矢野沙織です。今までにましてバップしてます。I Got Rhythmで幾度となくConfirmationのフレーズが出てきたのはちょっと笑ってしまいましたが、ライブの最後にはかなり調子が出ていて、Tunisiaはなかなかいい感じです。でも個人的にはピアニストが好きになれないや。

Saturday, December 03, 2005

Autumn Leaves




















いい色に色づいてます。やはり散歩は楽しい。

##########

クリスマスシーズンのお店は人が多すぎてちょっとげんなりします。

##########

今日の一枚。

鶴野美香, Chi Chi

ビルエバンスを敬愛する鶴野さんです。というか友人(と後輩)の先生です。ベースソロのときのはしゃぎっぷりがすごいです。八尋さんのベースがアツい。

Friday, December 02, 2005

***

ハリーポッター見てしまったさ。

##########

コートを買いました。

##########

久々に赤門のほうに行ったら、ちょっと面白そうなものをやってました。その名も「ウニの分類学展」。総合研究博物館です。ちょっと行ってみたいかも。

そして、今更東大ショップとやらを知りました。遅すぎ?

##########

iTunesってもしかして重い?エンコードをはじめるとiTunesのウィンドウを開くのにえらく時間がかかります。ちなみにうちはPentium4 2.8GHz、メモリは1GBなのですが…

##########

今日の一枚。

Candy Dulfer, Big Girl

ネタがない!と言うわけでキャンディダルファー。ごめんなさい。いやあ、でもこの軽い感じも嫌いじゃないんですが。1曲目はよもやと思ってみたらやっぱりマーカスの曲。すぐに分かりますね。

Thursday, December 01, 2005

***

今日の一枚。

McCoy Tyner, Focal Point

マッコイタイナーです。タイナー節炸裂。ペンタトニック大好きですね。Focal Pointとは何のFocal Pointなのでしょうか。

理由

blogにしようと思った理由。

・bloggerのブログがスタイルシートからかなりカスタマイズできる。
・最近cgiよりphpの方がはやってる。
・写真の投稿が楽。
・ほかとの相互リンクがしやすい。
and so on...

今更感が否めなくてすみません。でも自分のページも更新したので許してください。スタイルシートちょっといじっただけですが。こっちももうちょっとカスタマイズしないとなー。
i began blogging.

i'd like to move my diary to this blog system. so, i'm customizing this blog, now.

##########

日本語のテスト。

##########