ビールを、
飲んでいます。
昼の11時から。
そして、
27時まで、
飲み続けていました。
メタボリックな一日。
Saturday, June 30, 2007
Thursday, June 28, 2007
energy
最近、友人にはよく話すのですが、
この暑さ、
どうにか、プラスのエナジーに変えられないのでしょうか。
満員電車の中とか、
日中道を歩いている人とか、
世の中には、せっかく太陽からもらったエナジーを、
マイナスの方向に使っているときが多すぎです。
バイオマス的に、エネルギーを変換できるような、
いいアイディア、ないかなあ。
この暑さ、
どうにか、プラスのエナジーに変えられないのでしょうか。
満員電車の中とか、
日中道を歩いている人とか、
世の中には、せっかく太陽からもらったエナジーを、
マイナスの方向に使っているときが多すぎです。
バイオマス的に、エネルギーを変換できるような、
いいアイディア、ないかなあ。
Wednesday, June 27, 2007
canal
今日は、
飯田橋の、Canal Cafeに、
行ってきました。
同じように、屋外でお酒を飲むとはいっても、
ビアガーデンで飲むのと、
水辺で飲むのとは、
大違い。
水辺が好きなのは、
人間の本能なのでしょうか。
飯田橋の、Canal Cafeに、
行ってきました。
同じように、屋外でお酒を飲むとはいっても、
ビアガーデンで飲むのと、
水辺で飲むのとは、
大違い。
水辺が好きなのは、
人間の本能なのでしょうか。
Tuesday, June 26, 2007
Monday, June 25, 2007
Googleが、日に日に進化してます。
いつの間にか、
GoogleのPage Createrや、Google Groupの、ページ機能が、
かなり充実してました。
今日は、
業務中にもかかわらず、
そのあたりのもろもろを、いじっていました。
Googleも、なかなかやるもんです。
いつの間にか、
GoogleのPage Createrや、Google Groupの、ページ機能が、
かなり充実してました。
今日は、
業務中にもかかわらず、
そのあたりのもろもろを、いじっていました。
Googleも、なかなかやるもんです。
Saturday, June 23, 2007
Friday, June 22, 2007
Wednesday, June 20, 2007
Tuesday, June 19, 2007
Saturday, June 16, 2007
Friday, June 15, 2007
Wednesday, June 13, 2007
wisdom
wis.dm
Wiiの、みんなで投票Channelみたいなものですね。
おもしろいといえばおもしろい。
くだらないといえばくだらない。
それにしても、
del.icio.usもそうだけれど、
ccTLDを利用した面白ドメイン、
もっと考えてみたいものです。
Wiiの、みんなで投票Channelみたいなものですね。
おもしろいといえばおもしろい。
くだらないといえばくだらない。
それにしても、
del.icio.usもそうだけれど、
ccTLDを利用した面白ドメイン、
もっと考えてみたいものです。
Tuesday, June 12, 2007
TOR & WBS
研修で、
Terms of Referenceと
Work Breakdown Structureを、
学びました。
ビジネスをする上での、重要なこと、というよりも、
外資系ならではの、
ビジネスに対する姿勢、というのを、学んだ気がします。
Terms of Referenceと
Work Breakdown Structureを、
学びました。
ビジネスをする上での、重要なこと、というよりも、
外資系ならではの、
ビジネスに対する姿勢、というのを、学んだ気がします。
Sunday, June 10, 2007
Saturday, June 09, 2007
Friday, June 08, 2007
Thursday, June 07, 2007
Tuesday, June 05, 2007
sleep
今日の出来事。
[root@localhost ~]$ man cpio
[root@localhost ~]$ ls
[root@localhost ~]$ tar cvf /var/tmp/backup /home/www/*
[root@localhost ~]$ ttttttttttttttttttttttttttttyyyyyyyyyyyyyyy
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
yyyyyyyyyyy command not found
[root@localhost ~]$
[root@localhost ~]$
[root@localhost ~]$ clear
よくあることです。
[root@localhost ~]$ man cpio
[root@localhost ~]$ ls
[root@localhost ~]$ tar cvf /var/tmp/backup /home/www/*
[root@localhost ~]$ ttttttttttttttttttttttttttttyyyyyyyyyyyyyyy
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
yyyyyyyyyyy command not found
[root@localhost ~]$
[root@localhost ~]$
[root@localhost ~]$ clear
よくあることです。
Monday, June 04, 2007
Saturday, June 02, 2007
shimokitazwa
吉祥寺と、
下北を、
散策しましたが、
いつの間にか、
下北の雰囲気に
溶け込めなくなっている自分がいました。
街自体が変わっているのもあるだろうけれど、
やはり、
年齢とともに、
自分の、目線というものが、
大きく変わったんだな、と
思ってみるのでした。

Nigiro Cafe
下北を、
散策しましたが、
いつの間にか、
下北の雰囲気に
溶け込めなくなっている自分がいました。
街自体が変わっているのもあるだろうけれど、
やはり、
年齢とともに、
自分の、目線というものが、
大きく変わったんだな、と
思ってみるのでした。

Nigiro Cafe
Friday, June 01, 2007
Subscribe to:
Posts (Atom)